人形町,東日本橋/検事,弁護士20年以上/離婚,労働問題に強い/初回1時間無料相談(離婚,労働問題※使用者側も可)

離婚と労働問題に強い 検事・弁護士20年以上 人形町・東日本橋の弁護士

初回1時間法律相談は無料(離婚と労働問題。会社側も無料)です。

検事・弁護士20年以上の経験。なかでも、離婚と労働問題に強いと自負しています。

東京都中央区 人形町・東日本橋 の弁護士です。

【専門分野】

・離婚(離婚請求、財産分与、婚姻費用[生活費]、年金分割、不倫、慰謝料など。熟年離婚の経験も豊富です)

・労働問題(未払い残業代、解雇など。労働者側・使用者(会社)側双方に対応)

・顧問弁護士(労働紛争[交渉、労働審判、訴訟]、顧客や取引先とのトラブル、雇用契約や就業規則などの日常的な相談、契約書のリーガルチェック・アドバイスなど。現在は10社超から継続的に御用命いただいています。)

初回1時間無料相談(会社側も無料) 法テラス可能

離婚、労働問題は、初回1時間まで無料で法律相談をおこないます。

使用者(会社)側も同様に無料です。

慌てずゆっくりお話を聞かせてください。

個人のお客様は、収入が一定額以下などの条件を満たす場合、法テラスを使うことも可能です。 
法テラスを使いたい方は、予約時に「法テラスを使いたい」とお伝えください。 
なお、法テラスの利用条件を満たさない場合や、問題の内容によって利用できない場合もありますので、予めご了承ください。

お問い合わせフォームはこちら

ひとが好き、誠実を第一に

当事務所の弁護士は、生まれも育ちも東京の下町。 ひと(人)が好きです。

検事を5年、弁護士を15年以上つとめています。
重大犯罪の刑事事件から離婚・相続・借金・交通事故に至るまで、あるいは、未払賃金・未払残業代・解雇等の労働問題、企業の契約書のリーガルチェック・コンプライアンス支援・クレーマー不当要求対応など、さまざまな案件を取り扱ってきました。

ここ10年ほどは、離婚事件・労働問題を専門として取り組んでいます。

弁護士1名と事務員のみで経営している小規模事務所です。
大変ありがたいことに多くのお客様・企業様に信頼していただいておりますが、規模の拡大はしません。
時間をかけて打合せをし、調査をし、書類作成をするスタイルを大切に、また、お客様との丁寧なコミュニケーションを大切にしており、受任する事件数が多くなり過ぎないように調整しているためです。

お客様のお話をゆっくり・しっかりと聞き、決して答えを押し付けず、分かり易く丁寧に説明し、一緒に悩み・考えます。

 所是(事務所の理念)

「感謝」「誠実」「堅実」

 

 

 

(J:COMさんの番組に出演時の映像(2018年12月)↓ 地域で頑張る人たちを取り上げる番組です。撮影時は台東区上野に所在。)

電話・メール、またはお問い合わせフォームからご連絡ください

ご連絡してくださったお客様、法律相談に来たお客様に依頼を無理に勧めることは一切ありません。

解決に至る方法は弁護士によってそれぞれで、同じ問題でも弁護士によって見解が違うことは珍しくありません。

弁護士との相性もとても重要です。

「当事務所に相談した後に他の弁護士にも相談したい」も、全く問題ありません。

当事務所は大変な困難、孤立、不安の中にいて苦しい思いを抱いている方と、ともに悩み、戦い、明日からまた頑張ろうと思える「きぼう」を見出すことを目指しています。

お客様との良き出会いをお待ちしております。

日本橋きぼう法律事務所  弁護士 東城輝夫

東京都中央区日本橋浜町2-34-1-404号アクシア日本橋、東京弁護士会所属

お問い合わせフォームはこちら

お知らせ

ホームページをリニューアルしました

当事務所のホームページを2025年1月、リニューアルしました。 見やすいようにページ数を減らし、記事を整理しました。 当事務所へのお問い合わせ・法律相談のご予約は、お問い合わせフォームからお願いいたします。 なお、営業目 …

日本橋(東京都中央区)へ移転・改称のお知らせ

2021年2月、これまでお世話になった台東区上野の地から、中央区日本橋に移転いたしました。 これもひとえに、お客さまたちのご支援・ご指導のおかげと心得ております。 当事務所の所是「感謝・誠実・堅実」を今一度心に刻み、皆さ …

お客様から感謝の声が届きました

お客様から感謝の声が届きました。 (弁護士ドットコムから転載) 20代 女性 離婚・男女問題 2020年6月に解決 一番最初にご相談させて頂いたときは、この先のどうなるのかと、不安でいっぱいでいたところ、先生は私の気持ち …

東京弁護士会会報「わたしの修習時代」掲載

東京弁護士会会報LIBRA2020年5月号「わたしの修習時代」と題する記事を執筆しました。

営業再開のお知らせ

マスク、消毒液等、またリモート相談の体制が整ったことに伴い、5月11日から営業を再開いたしました。

ブログ

弁護士の実践【番外編】離婚または労働事件で、裁判所に出す陳述書を、お客様との協働作業で作る

番外編で、すごく細かい話しを一つ。   離婚または労働事件では、調停や裁判に(つまり裁判所に)、お客様のストーリーを物語調にした「陳述書」と呼ばれる書類を提出することがよくあります。 また、陳述書は、離婚事件または労働事 …

離婚と労働問題が専門 東京都中央区日本橋の弁護士

弁護士の実践【離婚編】財産分与・2分の1ルールについて争いがある場合

こういう離婚事件がありました。 いわゆる熟年離婚で、夫から離婚を求められた妻からのご依頼でした。 長年の夫婦関係のもと、夫婦には、それなりの額の預金や不動産といった資産があります。 最近は夫婦が同程度の収入を得ている、あ …

離婚と労働問題が専門 東京都中央区日本橋の弁護士

弁護士の実践【離婚編】婚姻費用(生活費)・住宅ローンの支払いがある場合

こういう離婚事件がありました。 高齢の女性(妻)からのご依頼でした。いわゆる熟年離婚です。 長いこと家庭内別居が続き、夫婦関係は冷え切っていました。 ですが、老後の生活不安もあって離婚まで踏み切れず、他方、夫からも強く離 …

離婚と労働問題が専門 東京都中央区日本橋の弁護士